2021年6月
6/13は『花の日』でした
花の日とは、
キリスト教の教会行事のひとつで、
警察や各社会施設に
子供たちがお花を渡しに行き
日頃の感謝を伝える日です。
今回は医療従事者の方々に
からしだね学園から
50枚のカードを
感謝を込めて贈りました。
そのカードを
病院で飾っていただきました。
コロナ禍の中、最前線で労してくださっている医療従事者の皆様への感謝をこめて。
神様の守りがありますように。

2021年4月
チア・にっぽんWEBセミナー
からしだね学園スタッフは、zoomにて開催されたチア・にっぽんWEBセミナーに参加しました。
ロサンゼルス在住し、学習障害等支援を展開され、聖書的な視点から分析と励ましを続けているジョイス・イノウエ女史(チャイルド D代表)を講師に迎え、子どもだけではなく大人にも見られる学習障害、発達障害について、実践的な分析とアドバイス、聖書からの希望と励ましを学びました。
今回の研修で学んだことを大切にし、さらにお預かりしている大切なお子様の個性と能力を伸ばし、楽しく学び、ともに成長してまいります。




2020年10月
学園の全スタッフは救急隊の方々から救命講習を受
先日、からしだね学園の全スタッフは救急隊の方々から救命講習を受けました。応急処置やAEDの使用、異物除去法など学びました。大切なお子様をお預かりしている園として、しっかり対応できる力をつけると同時に今後も生徒たちの安全をしっかり守ってまいります。










2020年3月
English Saturday 2019年度表彰式
1年間で学んだ英会話表現を使った学習発表を行いました。シチュエーションに合わせて自在に英語で会話する姿、指定されたフレーズを用いて即席で英作文する姿を見て保護者の皆様もその上達ぶりに驚いておられました。
その後、修了賞、功労賞、達成賞など、生徒たちのクラスでの努力、貢献が表彰されました。
おめでとうございます!!
2020年度もさらなる飛躍を目指して励みましょう!!











2019年12月
Kids Christmas Party 2019
12月21日 からしだね学園全体の「キッズクリスマス」が行なわれました。からしだね学園の生徒とそのお友だちは当日の様々なプログラムを楽しみました。プレスクールの生徒たちは、全て英語のミュージカル劇にも出演しました。小学生、中学生、高校生のお兄さん、お姉さんとともに一つの劇を作り上げたことはとても貴重な経験となりました。また、この日生徒たちは皆、1年間の功績を学園長から表彰され、生徒たちの顔は達成感に輝いていました。
2019年12月
Winter Concert 2019
12月19日 京都グローリーチャーチにてウィンターコンサートが開催されました。グラミー賞受賞のアーティストNikko Lowe(ニッコー・ロー)さんJohn Fluker(ジョン・フルーカー)さんTim Kepler(ティム・ケプラー)さんによる素晴らしい歌と演奏を楽しみました。会場は満席で熱気に包まれていました。素敵な音楽だけでなく、平岡修治牧師先生の聖書のお話も楽しみました。プレスクールの生徒たちは、素晴らしいゲストたちへ花束を贈呈する光栄にも預かりました。
2019年11月
スポーツデー 2019
第1回 からしだね学園スポーツデーを開催しました。🤩秋晴れで雲ひとつない青空のもと、からしだね学園の各スクールの生徒たちが一堂に会し、元気いっぱいに競技し「スポーツの秋」を楽しみました‼︎
2019年8月
Summer Concert 2019
大きなステージで、250名以上の観客を前にして、歌、ダンス、そして英語のスピーチを発表しました。当日は体調を崩して、残念ながら参加することのできなかった生徒たちが数名いましたが、お休みのお友だちの分も頑張りました。大勢の観客の前でパフォーマンスしたことは、お子様にとって、かけがえのない体験として今後の財産になっていくでしょう!
2018年12月
• Christmas Musical!
からしだね学園全体のキッズクリスマスパーティーが行なわれ、その中で、からしだね学園の中高生による完全オリジナルストーリーのミュージカル劇が行なわれました。プレスクール生も可愛らしい羊さんたちを演じました。
2018年12月
冬のコンサート!
この1年、様々な外国の方と交流しましたが今年最後のゲストの方はグラミー賞受賞のアーティストの方でした!物怖じすることなく花束贈呈ができました!幼少期から、このように異文化交流をし、コミュニケーションをとることは、将来大きな財産となるでしょう!
